吉村家家族紹介

パパ 吉村 伸(よしむら・しん)

1961年2月16日生まれ。丑年、水瓶座。
京都市立豊園小学校卒業。
小学校の時より、音楽と体育(除、器械体操=体が極端に堅い)は得意。
クラブ活動は音楽部。スネアドラム担当。音楽家の両親に進められ、スネアドラムのレッスンに京都芸術大学へ通う。
京都市立成徳中学校卒業。
中学では今の体型からは信じられないバスケットボール部。2年よりレギュラーをとり、大変うまいのかと思ったら、チームが大変弱いだけだった。
京都市立堀川高校卒業。
高校でもバスケット部に入り、その事実に気づき、わずか2ヶ月で退部。
「みんながクラブ活動をしている間にアルバイトをすれば儲かる」という、持ち前の要領のよさを発揮。すぐに学校前の朝日新聞の販売店にアルバイトを申し込む。2年8ヶ月続けて「朝日新聞優良新聞配達少年賞」を受章。
大阪工業大学経営工学科卒業。
勉強は英語と数学しかできなかったので、国公立は断念、マグレで工大に受かった。
クラブ活動は、幼少の頃から基礎を培ったドラムを開花させようと、軽音楽部に入部。
しかし、やりたい音楽のメンバーが揃わず、ミンタ高橋という男と二人で、軽音楽部を脱出し、フォークソング部に亡命。そこで、フォークソング部にも拘わらずフュージョンバンド「シャッフル」を結成。
「シャッフル」は大変な人気バンドになり、3年の時にはみごと関西のトップバンドになる。女子大生のファン多数。しかしドラムの宿命の「楽器に隠れてステージでも殆ど顔が見えない」という弱点に気づくが時すでに遅し。
西湖堂印刷株式会社入社。
西湖堂印刷4代目当主となるべく印刷の勉強を始める。
しかし・・・・この業界儲からん・・・・・・気づくが時すでに遅し。
1998年、大不況の中、ついに西湖堂印刷株式会社代表取締役就任。
必死に働いています。

趣味:音楽・ゴルフ・麻雀・スキー・食べること・遊び全般
西湖堂印刷株式会社代表取締役社長・日本聖公会京都聖マリア教会教会委員・日本聖公会京都教区情報発信委員・京都聖マリア幼稚園評議員・ボーイスカウト京都第24団副団委員長・JPDソニック〜京都電動蹴球団代表
最近、由理とともにB.J.Companyという70年代フォークソングのアコースティックバンドを結成。年数回のライブ活動を行っている。

Mail to→ shin@saikodo.com

ママ 吉村由理(よしむら・ゆり)

19**年3月29日生まれ。寅年牡羊座。
京都市立清水小学校卒業。
小学校時代から、短髪でいつも男の子と間違えられる。体育の時間にも男の子には負けたことがない。
一方、4才からバレエとピアノのレッスンを始めるが、殊にピアノに於いては天才児かと思われるほどの上達、しかし、小学校時代を過ぎるとただの人となる。
ノートルダム女学院中学・高校卒業。
相変わらずショートヘアで通す六年間。演劇集団「ベガ」に所属し、もちろん男役で人気をとる。
小学校時代「天才」といわれたピアノは諦めて、声楽で音大に進学すべくレッスンを始める。
同志社音楽大学学芸学部音楽科声楽専攻卒業。
大学時代の声楽は、広沢節子門下生としてフランスものを中心に勉強。
大学卒業後もレッスンを続け、仲間と「レ・ミニヨンヌ」というジョイントリサイタルを開催。
一方、軽音楽の方面にも触手を動かし、吉村伸と一緒にバンドを組んでライブ活動等も行う。
卒業後、子供たちにピアノを教えながら、京都大学食糧化学研究所に非常勤職員として就職。
食糧科学研究所の浅田研究室に秘書として8年間勤める。
昭和62年結婚後、7年目の出産前まで浅田教授の片腕として活躍(?!)
平成6年に長男和馬、平成11年に長女真綾を(高齢)出産。
現在、子育てとピアノの先生の他、主婦業も少しは頑張っている。

趣味はスキー・買い物・後片づけ。

シダックスカルチャークラブ講師。B.J.Companyヴォーカル・キーボード。

Mail to→ rhoda@saikodo.com

長男 吉村和馬(よしむら・かずま)

1994年10月12日生まれ。戌年。
出産予定日は10月4日のなんと七回目の結婚記念日。
結婚8年目の子供であるので、幼稚園等での参観日における、親同士の年齢のギャップに不安を感じて入園したが、案外年齢が近く安心。
まわりの人々の「かわいい・・」「まつげが長い・・・」「モデルになれる・・・・」とか言われることを真に受けて、あさぬま写真館のモデル募集に応募するが、並べられた作品の他のモデルの子と比べて、そう大したことがないということを認識。以後そのような企画は無視している。
幼稚園年長のときに難病・筋ジストロフィーと診断され現在医学の進歩待ち。車椅子と大の仲良し!
ボーイスカウト京都第24団ローバー隊所属・ビーバー隊副長。車椅子サッカーチーム「JPDソニック〜京都電動蹴球団」所属。2008年・2009年・2013年度全国選手権大会に出場。2018年度には選手権準優勝。
2005年12月沢田俊子著「ぼく、がんばったんだよ−筋ジストロフィーの少年の旅−」の出版により有名人に!
2008年MDRTエクスペリエンスにて幕張メッセで世界各国からの一流営業マン6000人の前で堂々とスピーチをするほど肝はすわっている。
介助犬「カロリーナ号」が10歳の引退を迎え、2020年3月より三代目「ピエール号」が共にいます。。
京都市立堀川高校、同志社大学社会学部社会福祉学科卒。

長女 吉村真綾(よしむら・まあや)

1999年7月5日午後4時58分誕生!!
ついに生まれた吉村家待望の女の子。予定日は6月29日と、野村克也監督と浦地洪一司祭の誕生日。「一日早く生まれれば藤原紀香の誕生日になる」というパパの期待も裏切り、7月1日の明石家さんまの誕生日も越え、結局6日遅れ。2時半に病院に入り、出産は4時58分という超安産であるが、ママは「もう堪忍!」といっている。
お兄ちゃんの和馬が、生まれる前から「赤ちゃんの名前はスイカ!」と、幼稚園その他各所で宣言してしまったので、その処理に奔走。一時は「粋華」「翠花」「彗香」なども、命名候補には挙がったのだが、どう考えても「西瓜」と思われるので、約一週間の期間を使い、和馬を説得。ようやく、パパママ希望の真綾で一件落着。
1才ちょうどで、小学生並の食欲を発揮。キャンプでは小学生低学年は残す量を平らげて周囲を驚かせる。しかし体重は標準の帯を大きく下回り、たいへん効率が悪いが、いつかこの反動がくるのではと、両親は恐れている。
鉄棒が得意で小学校のジャングルジムも1才未満で頂上まで踏破。また、音楽関係も天才と思われ、「歌って踊れる一歳児」の呼び名を欲しいままにしている。1才5ヶ月にして、お兄ちゃんのクリスマスページェントの歌も完璧に歌いこなし、幼稚園の先生も驚愕。すでにページェントの主役は確約されたものと両親は信じているが、「20才になれば普通の人」となった身内が数名がどうやらその中に入ってきた。
趣味は歌・ヴァイオリン演奏・ギター演奏・茶道・和服着付け・スノーボード。
現在、同志社大学理工学部3回生。ボーイスカウト京都第24団ローバー隊所属。ビーバー隊副長。

真綾ちゃんの写真館

介助犬「ピエール号」(ラブラドール・レトリーバー)

2015年12月生まれ。
所属は日本サポートドッグ協会。
長年連れ添った「カロリーナ号」が10歳を迎え退役になり、交代でやってきました!雄でカロリーナよりかなり大きく、何もかもがちがうのでたいへん!ようやく慣れてきました。。
2020年3月15日に介助犬認定試験に見事合格!
トレーナーさんの話によると、小さい時からかなり「恐がり」で、我が家に来た時は田舎育ちのため、まず車が通るとびびっており、どうなるかと思いましたが徐々に慣れてきました。不得意な階段も毎朝の朝んぽで賀茂川の階段を上り下りしているうちにようやく慣れてきたようです。
若くて元気いっぱい!お散歩も毎朝一時間!おかげでパパの健康も守れそう!
ルフィー、カロリーナ同様人間大好きラブちゃんです!!

カロリーナちゃん(先代介助犬)

2009年6月22日生まれ。
所属は日本サポートドッグ協会。
吉村家がパピーウオーカーとして大切に育成していたルフィー号が股関節亜脱臼と診断され、2013年3月の介助犬認定試験直前1ヶ月前に吉村家に突如登場。試験日を変更せず、そのまま和馬と合同訓練を受け受験。
2013年3月3日に介助犬認定試験に合格!
それまで、頭のよさをかわれて繁殖のほうにまわっており、すでに1度出産済み(7頭の子供がおり、間もなく介助犬デビュー予定。父親もイエローなのに不思議とこどもすべて黒!現役使役犬としてがんばってるそうです)。
そのカロリーナがついに10歳を迎えて引退になりました。
引退後はボランティアさんのもとで幸せに暮らしているそうです。会いたいけど、カロにもピエールにも影響があるので我慢しています。

故 ファーファちゃん

1988年3月5日生まれ。雌。日本でもめずらしい昭和生まれの猫!
母親はシャム、父親はどこかの野良猫(多分黒の日本猫)ということで、品種は「ジャム猫」(ジャパンとシャムのアイの子)。
自分を完全に人間だと思いこんでいる。特に和馬は自分の弟と思っているらしく、和馬のどのような非情な攻撃をもジッと我慢して耐えている姿が微笑ましい。
一時は、近辺の女ボスを決め込んでいたのだが、年をとったのかボスを交代したらしく、家からあまり出かけることが少なくなっていた。
骨折歴は和馬にならぶ2回。

主治医のおいけ動物病院院長も医院記録更新を楽しみにしておられたのですが、2011年1月、ついに22年10ヶ月の猫生を閉じる。

おじいちゃん 故 吉村信良(よしむら・のぶよし)

1933年3月3日生まれ。酉年魚座。
兵庫県神戸市生まれ。
京都大学経済学部卒業。
西湖堂印刷株式会社代表取締役会長。
合唱指揮者として有名で、混声合唱団京都木曜会音楽監督。他数多くの合唱団の指導をしている。
特に京都産業大学グリークラブでは9年連続全日本合唱コンクール金賞受賞の立て役者となる。
京都府合唱連盟理事長、関西合唱連盟理事長を歴任し、現在、全日本合唱連盟理事長。合唱界のボスとして全国を飛び歩く。
2001年春の褒章にて、藍綬褒章を受章。
2005年に京都で行われた世界合唱の祭典京都の最高責任者として大活躍。
全日本合唱連盟理事長を8年間務め、後に名誉会長。日本合唱指揮者協会会員。
2009年3月31日、慢性腎不全のため京都市で死去。76歳没。

おばあちゃん 吉村昌子(よしむら・まさこ)

1935年8月18日生まれ。猪年。
京都の下町の三女として生まれ、後ずっと京都育ち。
「まさこおかあはん」として、合唱人を中心にたくさんの人々に愛される。
「語り部」とも言うべき京都弁の表現と、たくさんの京都の童謡を人々に伝え、貴重がられている。
食事のスケールもでかく、二人家族でもカレーは20人前作ってしまう。
面倒見がよく、仲人はギネスブック級の90組を数える。
84年間住み続けた家から新天地へ!どうなるかと思いましたが、なかなかの対応力!幸せです。。


インデックスページへ